抱負
本年も張り切ってまいります。
当ブログも、だらだらと3年目を迎えました。
たかが一能楽師のくだらない日常や、宣伝めいた文章に飽き飽きしながらも、なんとなくつい見ちゃう、くらいで結構ですので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ブログに先行して、宝生流能楽師としては当時かなり先駆けて、2005年に、応援していただいている方々にホームページを開設していただき、自らの情報発信をしてまいりましたが、こちらもなかなか十分な更新をしないでおります。
何しろ8年前ですから、使用している写真も30歳当時のもの(現在満38歳)。私も若輩ながら、それなりに年を重ねておりますので、あと数年すれば、写真の不一致および誇大広告でジャロ(公共広告機構)に投書が行くかもしれません。
本年は、数え年で論語に云う不惑(ふわく・まどわず)の40歳を迎え、自身の飛躍の年としたく、9月22日(日)名古屋能楽堂にて「和久荘太郎演能会」という催しを立ち上げます。
家柄も何も無い私が無謀、僭越とは思いますが、気力・体力ともに充実している今やらなくていつやれるのか、と自問自答し、今から2年前に私の親・兄貴・師匠と仰いでいる辰巳満次郎師にご相談の上、家元・流儀長老のお許しをいただいて、ご批判・お叱りを覚悟の上、勉強・普及・力試しの為に、主催・自演させていただくこととなりました。
たびたびお目にかけている先行チラシ(下部掲載)には、まだチケット料金や販売方法などの詳細は掲載しておりません。
6月中旬のチケット販売開始に向けて、本チラシは5月頃の完成の予定です。
親交があり、信頼のおける、あるデザイナーさんの力を得て、現在ロゴマークなどが出来つつあります。
ホームページにも、「和久荘太郎演能会」専用のタブを作成するつもりです。
当ブログにて、進捗状況をお知らせいたしますので、今後とも駄文にお付き合いください。