能『葵上』を舞います(10月15日木曜日豊田市能楽堂)
豊田市能楽堂にて、来月10月15日木曜日18時30分開演の催しにて、能『葵上』のシテを勤めます。詳細は下記をクリックして下さい。
https://www.t-cn.gr.jp/6818/
解説と能を含めて1時間という構成の、初心者向け講座で、料金も一般1,000円、25歳以下500円、という破格の値段です。もし宜しければご来場下さい!
販売開始!「能楽笛三流派 宝生流 和久荘太郎 舞物集【森田流】」
「能楽笛三流派 宝生流 和久荘太郎 舞物集【森田流】」を本日より販売開始いたします。
【収録曲目及び販売価格(全て税込)】
※カギカッコ内は想定曲
1 中之舞(大小物・イロエ掛リ)「松風」1,000円
2 男舞(答拝掛リ)「小袖曽我」1,000円
3 男舞(山伏掛リ)「安宅」1,000円
4 黄鐘早舞 「松虫」1,000円
5 神舞(三段)「高砂」1,000円
6 神舞(五段)「養老」1,000円
7 早舞(融ノ掛リ)「融」1,000円
8 序之舞(大小物)「東北」1,200円
9 神楽 「三輪」1,200円
10 楽(大小物)「天鼓」1,200円
11 翔(修羅物)「経政」800円
12 舞働 「鞍馬天狗」800円
13 破之舞(大小物・イロエ掛リ)「野宮」800円
14 破之舞(太鼓物)「胡蝶」800円
15 羯鼓 「花月」1,000円
16 盤渉楽(太鼓物)「唐船」1,800円
以上16曲
単品での購入とは別に、16曲セット販売もあり、特典映像が付いて販売価格15,000円(1,600円引き)。
購入ページは、こちらをクリックしてください。https://vimeo.com/hoshowaku/vod_pages/
購入マニュアル動画はこちら。https://youtu.be/VD7K7nI7uug
10月上旬より、Blu-ray及びDVD(16曲+特典映像+各曲に対しての私のコメントしおり付き。販売価格17,000円の予定)の販売も開始致します。購入方法は後日、当ブログにてお知らせ致します。
能「呉服」無事 済みました(五雲会)
本日、五雲会(宝生能楽堂)にて能「呉服」、おかげさまで無事舞い勤めることができました。ご来場ありがとうございました。
機台(はただい)の作り物。本来、「作物出(つくりものだし)」の小書(こがき。特殊演出のこと)の際に出すもので、今回は小書無しでしたが、家元のご判断により特別に出すことに。五色の糸が美しく、舞台効果が高いと思います。
現在のこの機台は、宝生流の先輩、東川 光夫氏が先代の家元(宝生英照師)の依頼により25年程前にお作りになったもの。流儀の古い作り物の書き付けでは、五色の糸がもっと機台の全体に掛かっていて、シテはその作り物の前に座る構造でしたが、英照先生の指示で機台の中に座れる構造に改良して作られた、と記憶しております。
「作り物」の定義は、演能の度に作って、能が済めば壊す、ということ。これも、今回内弟子さんが苦労して作ってくれましたが、この後あえなく解体される運命にあります。もったいないですね。
この作り物は、学生の演能会で初お目見え。英照先生のシテ、東川氏のツレで「作物出」の小書付きで、後シテは相舞(あいまい。シンクロで舞う)でした。
当時、内弟子修行中だった私は、そのときの演能の詳細を事細かに記録してあり、その書き付け(メモ)が今回「呉服」を舞うにあたって大変役立ちました。メモは財産ですね。
数年内に再度舞う機会があれば、今度は「作物出」の小書で、ツレとの相舞で勤めさせていただきたいと思いました。
『能楽笛三流派 宝生流 和久荘太郎 舞物集 森田流』
文化庁の「文化芸術継続支援事業」の助成を頂き、『能楽笛三流派 宝生流 和久荘太郎 舞物集』を撮影しました。
近日、『森田流版』の販売を開始いたします。販売方法は、後日お知らせいたします。有料動画配信及び、DVDにての販売予定です。
収録内容は、以下の通り。
中之舞(大小物・イロエ掛リ)・男舞(答拝掛リ)・男舞(山伏掛り)・黄鐘早舞・神舞(三段)・神舞(五段)・早舞(融ノ掛リ)・序之舞(大小物)・神楽・楽(大小物)・翔(修羅物)・舞働・破之舞(大小物・イロエ掛リ)・破之舞(太鼓物)・鞨鼓・盤渉楽(太鼓物) 以上16曲。
舞の稽古や、お囃子の稽古のご参考に。鑑賞用にもお求め頂けましたら幸いです。販売方法は、後日お知らせいたします。
一噌流・藤田流も続いて販売予定。ご期待ください。
悪鬼(疫病)退治の舞『鍾馗』
悪鬼(疫病)退治の舞『鍾馗(しょうき)』を、私のYouTubeチャンネルにアップロードしましたのでご覧下さい。
横浜の「やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック」のご提供により、フルバージョンにてお送り致します。