発声許可!

涌宝会会員様から
お見舞いに頂いた美しい花と共に。このように元気にしております。

 

本日、再度診察があり、発声許可が出ました!

と言っても、
1時間に5分間程度。
朝10分間・昼10分間・夜10分間。
1日に30分間。

「おはようございます」などの挨拶から初めて、ウッカリ喋ってしまうことも換算して、ほんの少ししか話せません。

もちろん謡や、大きな声は厳禁。
静かなところで近くで聞こえるくらいの普通の大きさで、とのこと。
ささやき声はかえって良くないようです。

さて、早速、そーっと声を出してみると、しわがれ声。仕方ないですね。

徐々にリハビリしていきます。


声帯ポリープの原因

本年、大厄の年(数えで42歳)ですので、年明けに厄払いに参りましたが、それでもやはり身辺色々あります。
これ位で済んだ、と考えるべきでしょうが、身体の変わり目ということでしょうか。

声帯ポリープに関しては、よくよく思い起こせば、ここ2年くらい裏声が出にくくなったとは感じていました。
能の謡では、裏声は一切使いませんが、得意だった目玉のおやじ(ゲゲゲの鬼太郎)の物まねの声がかすれてきたのです。

昨年11月末の広忠の会における能『井筒』は、分不相応なお役を頂戴しましたので、時間をかけて精魂込めて稽古に打ち込みました。しかし、本番一週間前の申合せが済んだあたりから重い風邪をひいてしまい、声が出にくい状態での当日までの稽古でかなり喉に負担をかけていました。

どうもこのあたりから、声のスタミナが無くなってきて、枯れやすくなり、また、謡った後に疲れを感じるようになっていました。
また、声の伸びが悪くなってきたことと、宝生流で多用する「甲グリ(カングリ)」という高音を出すのに、以前よりも息の圧力が必要になってきたので、これはおかしいと思い、普段通っている耳鼻咽喉科を受診したら、声帯ポリープであることがはっきりして、山王病院を紹介されました。

この病院は、耳鼻咽喉科とは別に「ボイスセンター」という、発声専門の科を擁していて、後から分かりましたが、東京在住の能楽師の多くがここで手術を受けていました。能楽師のみならず、著名な歌手・芸能人・声優・オペラ歌手なども大勢受けているようですので、それを聞いて、安心して手術を受けることが出来ました。

さて、ポリープが出来る原因ですが、喉を締める悪い発声が原因ということがまことしやかに言われます。
しかし、色々調べたり、医師のお話しをうかがうと、喉を開いて発声するオペラ歌手などでもポリープが出来ることからもわかるように、「喉を締める発声が悪いから」ということが原因の中心では無いそうです。

ポリープができやすい「体質」ということはあるようですが、あくまでも「酷使」が原因。

聞けば聞くほど、能楽師でも囃子方、狂言方、シテ方他流問わず、結構私より若いうちに同じ手術をした方も沢山いらっしゃることがわかり、色々な方にお話を伺うことが出来て、励まされました。
中でも、当流の先輩、金森秀祥氏には親身で懇切丁寧なお話をうかがい感謝しております。

「厄年」に手術を受けている方が多いのも不思議。歳の変わり目で、今まで通りにはいかないということでしょう。

自らを鑑みれば、毎日、朝起きて登校前の子供の稽古の後、自分の稽古。その後ひねもすお弟子さんの稽古を全力・フルボイスで発声していたのですから無理もありません。

今後は、本番の舞台以外は「ちょっとだけ」加減しようかと考えています。お許し下さい。


退院

本日、無事退院しました。

身体はピンピンしていたつもりでしたが、全身麻酔の影響か、帰宅するとぐったりしました。
やはり自分の家が一番落ち着きます。

今日はよく眠れそう。


手術 無事

昨日のブログにては、皆様を思いのほか驚かせてしまったようで、大勢の方から優しいお言葉を頂戴しました。
この場を借りて御礼申し上げます。

さて、今朝、妻の付き添いのもと、声帯ポリープの切除手術は無事成功して、酸素マスクと点滴の物々しい装備の中、母や子供達も見舞いに来てくれて、夕方点滴も外され、晩御飯も美味しく頂きました。朝・昼と制限があり食べられなかったので、病院自慢のご馳走が更に美味しかったこと。明日退院の予定です。

 

昨夜は、あまりよく眠れませんでした。手術なんか怖くない、と思っていたのですが、どうも深層心理は違ったようで・・・。

朝起きて寝ぐせを整え(看護師さんを意識?と妻)、手術着に着替え、いざ徒歩にて手術室へ!
手術台に上り、点滴が始まり、「和久さーん、眠くなってきますよー」と言われて、私の中の天邪鬼が、「絶対に起きててやる。寝るもんか」と考え、頑張っていたのですが、思わず「どうしよう、眠くなってきちゃいまし・・」とまで口走った記憶があり、そこでおそらく爆睡。


 


さて、一炊の夢(邯鄲)とはよく言ったもので、体感時間3分も経たないうち(実際は約1時間)に「和久さーん、手術終わりましたよー」と声がかかり、思わず、「えっ、もう手術終わったんですか!?」と大声で喋ってしまって、「和久さん!喋っちゃだめですよ!」とたしなめられる始末。

そう、この病気は、手術後絶対に喋ってはいけないのです。私の場合、完全沈黙は手術後3日間。その後は、1日30分程度の発声許可が出て、10日後から日常会話は短時間ならば可能(本業の謡は3週間後から)。

そうとは分かってはいたのですが、無理無理。
夕方の診察でも、看護師さんに話しかけられて、普通に受け答えしてしまい(思い返せば看護師さんも普通の反応)、ハッと気付いて、

「あっ、喋っちゃった!」

と、また更に喋っちゃいました。
しかし、意外と声は出るということが図らずも確認できて、内心安心。

ところで、ここだけの話、私は日常、寝言が多いらしく・・・(家族談)。古人の教え通り、寝言は寝てから言うようにしているのですが。
しかも大声。能の謡を謡うことも。
そのことを担当医にご相談したら、笑われて、「それはどうしようもない」とのこと。

今晩、寝るのが不安です・・・。


休業のご報告

皆さまには大変驚かれることと存じますが、本日都下某病院に入院しまして、明日、声帯ポリープの切除手術を受けることとなりました。

それに伴い、舞台活動及びお弟子さんの稽古などを3週間ほど休ませて頂くこととなりました。

東京の宝生会主催の催しは、3月別会能は代役をお願いし、4月月並能から復帰致します。

各方面には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、この機会にしっかり治療・養生して、元気に舞台復帰したいと思いますので、何卒ご容赦頂きますようお願い申し上げます。

経過につきましては、当ブログにてご報告致します。