カブトムシ

少年の夏休みと言えばカブトムシ。

 

私も子供の頃、よく早起きして、田舎に採りに行きました。

凜太郎にも、同じ体験をさせてやりたいのですが、都心に住んでいるとそういう環境になく、また私自身、子供をカブトムシ採りに連れていく時間がなく、屈辱的ではありましたが、6月頃に初めてカブトムシの幼虫を買いました。

ペットボトル位の大きさの筒形の容器に、マット(土)と幼虫が入っていました。

早くも7月中旬にはサナギになり、成虫となって産まれたのはメス。

急いで凜太郎とペットショップに走り、大きな飼育ケースとマットを買い、移してやりました。

エサは、私が子供の頃はスイカを与えたものですが、今は、カブトムシがおなかを壊す、と売られている専用のゼリーを購入。冷蔵庫に入れたら間違って食べてしまいそうなきれいな色をしています。

 

メスだけではかわいそう、と言いだしたので、8月に入ってから一度子供たちを連れてカブトムシを探しにバスを乗り継いで数軒回りましたが、見つからず。貴重な休みを半日つぶして、炎天下の中遠出したのに。

子供よりも落胆している父親を、「おとうさん、元気出して」と励ます子供たち。

あまりの暑さに3人でアイスクリームを食べながら、最後の望みを託して、親しい友人に電話をして事情を説明すると、数日後、なんと凜太郎の為にカブトムシ(オス1匹とメス2匹)とコクワガタ(オス)とカナブンを捕まえてきてくれました。

凜太郎、大喜び。

お父さんも大喜び。 その友人を尊敬のまなざしで見てしまいました。

 

お父さんらしいことをあまりしてあげられていない、都会の父親。忙しいのはありがたいですが、もっと人間らしい父親の背中をみせてやりたいと思う、この夏の父でした。