名古屋涌宝会開催(2月25日(日))

来週日曜日2月25日、名古屋能楽堂にて「名古屋涌宝会大会」を開催致します。

9時20分開演、18時終演。

私が指導するお弟子さんの発表会。愛知県の方中心に、東京・横浜・山梨・群馬からも参加。日頃の稽古の成果を発表します。

みんなドキドキ。

名東高校能楽研究部、愛知教育大学、愛知県立大学の学生の発表から始まります。

一調1番、舞囃子18番、素謡2番、連吟1番、仕舞24番、独調(独鼓)8番

入場無料です(一切の録音・撮影は禁止)。ぜひお運びください。


仕舞『百万』を舞います(3月26日(火)渋谷能第四夜 千秋楽)

3月26日(火)18時半開演「渋谷能 第四夜 千秋楽」(東急セルリアンタワー能楽堂)が開催され、私は仕舞『百万』を舞います。

シテ方五流の勢揃い。舞囃子と仕舞で芸を競います。

本日より一般販売開始。人気公演で完売必至ですので、チケットは早くお求めください。

チケット購入は、Bunkamuraチケットセンター03-3477-9999またはhttps://my.bunkamura.co.jp/ticket/programDetail/index/4476


YouTube ご覧ください(渋谷能 事前講座)


明けましておめでとうございます

みなさま

明けましておめでとうございます。

本年も何卒宜しくお願いいたします。

和久荘太郎


代役のお詫び

今年も押し詰まってきました。

一昨日開催された、佐野登氏主催の「未来につながる伝統」公演にての能『清経 音取』のツレのお役は、体調不良により無念ながら降板し、代役を川瀬隆士さんにお願いしました。

長い舞台生活のなかでは初めてのことで、大変申し訳なく残念に感じております。

『清経 音取』の申合せの朝、起きたら全く声が出ない状態で驚き、なんとか工夫の上発声して申合せはしましたが、その後どんどん悪化して発熱し翌朝には更に声が出ず、代役のお願いをする決意をしました。

現在、熱はありませんが、声にまだまだ支障があり、かかりつけの病院に通いつつ養生しております。

皆様にはご心配をおかけしたこと、心よりお詫び申し上げます。


49歳になりました

おかげさまで、本日49歳を迎えました。40代最後の歳、健康に留意してますます張り切って参ります。

 

歳に似合わない破茶滅茶をやることもあると思いますが、温かく見守っていただけましたら幸いです。

 

今日は、5年ぶりに自動車運転免許証の更新に行ってきました。

 

夜は家族が誕生日会をしてくれます。


第9回 和久荘太郎 演能空間 始動!

本年令和5年9月24日(日)名古屋能楽堂にて、「第9回 和久荘太郎 演能空間」を開催いたします。

公式サイトはこちら

6月19日(月)よりチケット販売開始いたします。


名古屋涌宝会申合せ

もうすぐ豊田市能楽堂に到着します。

 

これから、明日開催の「名古屋涌宝会」の申合せ。

囃子方との打合せ、リハーサルを「申合せ」と言います。

 

舞囃子11番、一調1番、独鼓・独調3番で約5時間。私は会主ですから当然休憩無しです。

 

この他に申合せ無しでぶっつけ本番の方もいらっしゃいます。

 

みなさん、ドキドキしていることでしょう。


休みの過ごし方

今日は2月中の唯一の休み。

 

忙しいのを自慢しているのではないのです。むしろ恥ずかしいくらいのこと。

「忙」をくずすと「心を亡くす」。まさにその通りと感じますから、常々気をつけてはいます。

 

休みなくあくせく働くだけではなく、やはり人生の楽しみも必要です。

 

こういうときに、うまく遊べると良いのですが、残念ながらそのような余裕は無く、朝から自宅で事務作業に没頭しつつ、3件の病院巡りをしています。

 

普段、病院もまともに行けませんので‥。

 

身体はいたって元気です。予防的なものなのでご心配には及びません。


2月26日(日)名古屋涌宝会

久しぶりの投稿。5ヶ月ぶりです。お待たせしました(あきれて誰も待っていません)。

相変わらず元気に能楽師人生を楽しんでいます。

 

来る2月26日(日)豊田市能楽堂にて「名古屋涌宝会(ゆうほうかい)」を開催します。

10時開演、16時40分終演予定。

一調1番、舞囃子12番、独調・独鼓4番、仕舞23番、素謡3番の会。

 

いつもは、最後に私は番外舞囃子を舞うのですが、今回は時間の関係で舞わず、石塚尚寿(なおとし)さんに舞囃子『鵜飼』を舞ってもらいます。

 

石塚さんは、愛知県立大学の能楽サークル出身で、卒業後東京芸大に入学して、並行して宝生宗家の内弟子修行中。

 

将来の名古屋の能楽界を担う期待の星です。

 

入場無料ですので、ぜひお越しください。