体調万全

一昨日は、国立能楽堂にて能『春栄(しゅんえい)』のツレでの申合せ(リハーサル)の後、矢来能楽堂にて新作能『鷹姫』の稽古、

昨日は、能『春栄』のツレの本番を勤め、

本日は、名古屋能楽堂にて一調『歌占』(大鼓 河村裕一郎師)ほか、居囃子・舞囃子数番を謡いました。

 

役者冥利に尽きます。この後も凄まじいほどの舞台出演が続きますので、稽古も大事ですが、とにかく体調管理が第一。よく食べてよく寝ることだけは欠かしません。

先日、人間ドックとほぼ同等の精密な健康診断の結果が出て、全く異常なし。お医者さんにお墨付きをいただくと、毎日の生活にも自身が持てるのだなあ、と実感しました。

 

多少腰が不調ですが、これも定期的にお願いしている施術のおかげで直ぐに回復できます。

 

この調子で、12月3日の能『山姥』(渋谷能)まで乗り切って、良い舞台をお客様にお観せしたいと思います。

今後の主な舞台予定を以下にお知らせします。

 

◆10月23日(土)能『通小町』シテ(ろうそく能・久良岐能舞台)

◆11月3日(水祝)能『巻絹』シテ(蒲郡能)

◆11月5日(金)新作能『鷹姫』コロス役(山井綱雄之會・国立能楽堂)

◆11月13日(金)能『清経』ツレ(菊月能・豊田市能楽堂)

◆11月21日(日)能『道成寺』シテ(日本全国能楽キャラバン!・名古屋能楽堂)

◆12月3日(金)能『山姥』シテ(渋谷能・東急セルリアンタワー能楽堂)

◆12月19日(日)能『安宅』同行山伏(未来につながる伝統・宝生能楽堂)

◆12月25日(土)仕舞『岩船』(飛座・名古屋能楽堂)

 

この合間にも、様々な会の地謡やワークショップなどがぎっしり。その上お弟子さんの稽古がびっしり。

 

「いつ(自分の)稽古をするのか?」と思われるかもしれませんが・・・、あまり言いたくないのですが、

 

「ちゃんと稽古していますよ」。お客様の心に訴えかける能が舞えるように。