2011年5月15日
次回シテ予告
昨日は、五雲会に多数ご来場賜り、誠にありがとうございました。
皆様のご声援のお陰で、『雲雀山』、何とか勤めることができました。
次回のシテは、『鵺(ぬえ)』を8月5日(金)「NOHーAGE」という、宝生和英宗家主宰「和の会」主催の催しにて勤めさせていただきます。東急セルリアンタワー能楽堂にて、20時開演。『鵺』一番のみです。
源頼政に退治された、異形の怪物「鵺」が主人公。前半は不気味な雰囲気ですが、後シテはちょっと哀れ。頼政の矢に射られて、淀川に流される様を、仕方話(一人二役)と舞で表現します。
今回の『雲雀山』とは、全く違う曲種です。能楽師は、様々な役になれるので面白いですね。たまに憑依してしまうこともありますが…。
チケットは、当ホームページにて承ります。
皆様、どうぞご予定下さいませ!
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
New Entries
- 東京涌宝会開催(令和6年6月2日(日)) 2024年4月10日
- 「第10回 和久荘太郎 演能空間」 ロゴ 2024年4月9日
- 能『船弁慶』を舞います(7月31日(水)MOA美術館能楽堂) 2024年3月22日
- 名古屋涌宝会開催(2月25日(日)) 2024年2月21日
- 仕舞『百万』を舞います(3月26日(火)渋谷能第四夜 千秋楽) 2024年1月26日
Archives
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年2月 (3)
- 2022年9月 (10)
- 2022年6月 (4)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (13)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (19)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (3)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (15)
- 2019年9月 (27)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (12)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (4)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年1月 (19)
- 2017年12月 (23)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (2)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (13)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (1)
- 2016年8月 (7)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (5)
- 2015年1月 (18)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (2)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (4)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (14)
- 2013年7月 (15)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (7)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (5)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (10)
- 2012年3月 (9)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (11)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (11)
- 2011年4月 (6)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (17)