和久荘太郎 演能空間

h2_intro

節目となる第十回公演、そして五十知命、最良の能舞台をお届けすることを天命として、これからも精進を重ねてまいります。

おかげさまで、演能空間は第十回公演を迎えることができました。
皆さまに感謝を込めて「翁」「邯鄲 傘之出」の能2番を舞います。
50歳を迎えて気力・体力は更に充実し、
健康に留意して長く舞台活動を続ける決意を致しました。
今後ともご支援のほど、よろしくお願いいたします。

第十回 和久荘太郎 演能空間 | 能「翁」「邯鄲 傘之出」 2024年9/29日(日) 宝生能楽堂 開演14時〈開場13時〉

第十回演能空間チラシ

能 「翁」
(14時)
翁   和久荘太郎
三番三 茂山逸平 千歳  辰巳和磨 面箱  大藏教義 
笛   竹市学 頭取 飯田清一 胴脇 曽和伊喜夫
手先  住駒充彦 大鼓 河村眞之介 (打掛リ)
後見  宝生和英・辰巳満次郎 狂言方後見 大藏基誠・鈴木実
地謡  武田孝史・山内崇生・小倉伸二郎・髙橋憲正
    澤田宏司・東川尚史・辰巳大二郎・田崎甫
ご挨拶
(15時10分)
和久荘太郎 (宝生流能楽師) / 金子直樹 (能楽評論家)
一調「巻絹」
(15時30分)
謡 深野貴彦 太鼓 大川典良
休 憩
能 「邯鄲 傘之出」
(16時)
シテ(盧生) 和久荘太郎
子方(舞人) 内藤瑞駿 ワキ(勅使) 御厨誠吾
ワキツレ(主大臣) 野口能弘  ワキツレ(赤大臣) 野口琢弘・宝生朝哉
ワキツレ(輿舁) 大日方寛・則久英志 アイ(宿の女主人) 大藏基誠
笛 竹市学 小鼓 飯田清一 大鼓 河村眞之介 太鼓 大川典良
後見 宝生和英・辰巳満次郎・内藤飛能
地謡 武田孝史・山内崇生・小倉伸二郎・髙橋憲正
   澤田宏司・東川尚史・辰巳大二郎・田崎甫
終演予定(17時20分頃)
img_appli

チケットのWEB予約はこちら カンフェティ予約

<会 場>
宝生能楽堂
東京都文京区本郷1-5-9

[ご注意]◆入場料はすべて税込料金となっております。◆上演中、見所内での録音、録画、撮影は著作権、肖像権の侵害にあたる場合がありますので、固くお断り申し上げます。◆都合により公演の一部(出演者・曲目等)を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。◆未就学児の入場はご遠慮ください。◆一度お求めいただいたチケットの変更、キャンセルはできません。◆能楽堂周辺の道路は全面駐車禁止となっております。お車でのご来場はご遠慮ください。