6月16日(日)名古屋宝生会 『大江山』

25.6名宝会表25.6名宝会チラシ裏

来る6月16日(日)名古屋宝生会定式能にて、能『大江山』のシテを勤めます。

この能は、おとぎ話のような鬼退治の曲。ストーリーが単純で、見ていて楽しい曲ですが、ワキ方の役者を大勢必要とするため、舞台にかかることは稀です。
 
今回は、京都の若いワキ方に応援を頼み、6人のワキ方で源頼光(みなもとのらいこう)一行を演じてもらいます。

私は、酒呑童子(しゅてんどうじ)役で、前半は童子姿で、山伏姿に変装した頼光一行を歓待して酒宴を催しますが、後半は鬼の本体を表して、頼光に打ち取られてしまいます。

この曲独特の表現があります。
通常、絶命した役は、切戸口(舞台に向かって右奥のにじり口)から退出しますが、この曲に限って頼光一行に前後を挟まれて幕入りします。これは、「首級」を掲げて凱旋していることを表しています。
考えると、やや生々しい表現でもありますが、能の古い形式を残した演出です。

この能の鑑賞後、酒呑童子を「かわいそう」と感じるか、「頼光よくやった!」と感じるかは、私の表現方法と、皆さまの人生経験により変わってきます。

もう一番の能は『俊寛』。
これも劇的な曲で、名手の辰巳満次郎氏にかかれば、お客様の心に強く訴えるものがあることでしょう。楽しみになさってください。

他に、
仕舞『江口クセ』竹内澄子、『弱法師』衣斐正宜
狂言『茶壺』野村又三郎他

ひにち  6月16日(日)13時開演(12時半開場)16時半頃終了予定。
ところ  名古屋能楽堂
入場券料 5,000円(学生2,000円)
(イヤフォンガイドを無料でお貸しします)

お問い合わせ・チケットのお申し込みは、こちらまで。